memo

memo

たにまのはつでんしょと禁足地をいったりきたりな毎日
たにまのはつでんしょと禁足地をいったりきたりな毎日
死んだように眠る。

死んだように眠る。

動きまくるときもあるんですけど、基本寝ると死んだように全く動かなくなるタイプの人です。ついでに癖で顔の左側面に予備の枕を置きたがる人です。
下手するとどうすることもできない謎の寝癖がつくタイプの人です。
その上面倒くさくなると、ちゃんとなおさないまま、二次元キャラの不思議な髪の広がりのような………

本日はお察しください。
素敵な1週間(白目)

素敵な1週間(白目)

いや〜素敵な1週間ですね(白目)

こういう、昔撮った空の写真を見返すと、昔が懐かしくて胸が苦しくなることってありますよね。晴天の写真ならまた違うんですけどね。1日がもうすぐ終わるなあ…という夕方の、何年も何年も昔の写真。ちなみにこれは4年前の写真ですが、なんか……あっという間のようで、もの凄く昔のことのように思えます。夕方の空の雰囲気が好きで、小説にもよくそういった景色を描きますが、綺麗なんだけど寂しい感じ。そういうの良いですよね(笑)
ラーメンそばうどんそうめん。、

ラーメンそばうどんそうめん。、

久々にバナーを変えました。多分、ものすごく久しぶりのファルコ単体バナーです。ここ何年かはおはぎとでっていうに占拠されていたので(笑)
無駄に爽やかなそうめんです。爽やかなそうめんは風鈴と相性が良さそうですね!

メモも更新しとこうと思いましたがそれはまた明日。明日は、二ヶ月に一度のお金を荒使いする日なので、朝から出かけてきます。六時起きなんですけどね、何故かまだ起きてるんですよ。爽やかなファルコのせいですね。チクショウ!
☆

え、もう3月じゃないですか(前にも言った気がします←)きっとあっという間に4月になりますね!
去年の12月頃からずっとこんな感じですが、そろそろ落ち着いてくるのかどうなのか。

満員電車に乗る度に、リンク先生も毎日朝も夜も満員電車に乗るのかな、とか妄想してます。生徒は近所に住んでるけど、先生ってちょっと遠くから来てるイメージありますよね。
ファルコはバイクできてそうな気もするけど、学校の近くにアパートでも良い気がする。リアルだと高校生の一人暮らしってあんまり聞かないけど、二次元ではよくある話ですよね(笑)
ダサイ。

ダサイ。

ファルコは残念なイケメン。

ところで今すごくスランプみたいです。ほぼ日手帳に落書きするのはなかなか良いですが、やっぱり1日1ページクロッキーに落書きする方が良さそう。書きたいものが沢山あるときにスランプになるの嫌ですよね…
あれ、3月なってる←

あれ、3月なってる←

年度末とは嫌ですね。
実は最近よく絵を描いてます。もちろん現実逃避です(笑)
仕事疲れの癒しに散財したくなりませんか。なりませんか。

春は新学期ですから、新学期と言えば?いや、特に何かあるわけではありませんが、書きたい書きたいと思ってる学パロを書き始めるタイミングになればいいかなあ、と(笑)
自分用メモに何か良いネタが浮かべばとりあえずメモって、ネタを貯めていますが、学パロに関してはネタが溜まり過ぎてしまってる状態です(笑)先ずは相関図をかかなくては!←
インスタントお粥。

インスタントお粥。

最近このシリーズにハマってます。

風邪ではなく、気管支炎だったらしく、薬をもらってきました。これで治ってくれると良いんですが(;・∀・)
ムジュラ全くできてないです。いろんなところにいるチンクルを探して撃ち落として、用もないのにお面屋に話しかけて怒らせて、全く世界を救う気もないリンクです。
風邪で寝込んで終わる休日。

風邪で寝込んで終わる休日。

まさかの風邪。でも恐るべきは自分の回復力。さっきまで38度超えの熱があったのに、今はほぼ平熱に戻りました。毎度思いますが、我ながら恐ろしいです。でも、寝込んで昨日が終わったことにはかわりないですが(笑)

来週は激務が予想されますが、ストレス発散に会社のパソコンからこそこそネットショッピングしそうな予感。
それにしても、さっき気づいたんですが、金曜日に先輩に頂いたバレンタインのチョコを会社に忘れてきてしまった。早めに行って気づかれないうちにこっそりカバンにしまわないと(笑)

部屋の電気を撮ったら不気味にうつりました←
NEW ENTRIES
4月の思い出(05.06)
GWが終わります。(05.06)
行ってきました(04.14)
sdk2 PPカード 8(03.29)
アナログで描いた鉛筆絵にPCで色を塗ったみたいな絵をPCで描いてみる。(03.04)
リッチにお昼(03.03)
駅弁美味しい(02.28)
上野zooに行きました(02.27)
寒い日にほうとううどんは良いね。(02.25)
sdk2 PPカード 7(02.23)
TAGS
sdk2PPカード
ARCHIVES
RSS
RSS